平成22年度東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻修士論文(相関基礎系)

請求記号 氏名 氏名yomi 論文題目 指導教員
M1 吉原 成紀 Yoshihara Shigeki ギーセン実験室をめぐる理論的・社会的背景 信原 幸弘
M2 小林 克彦 Kobayashi Katsuhiko 光異性化分子ジアリールエテン誘導体をインターカレートした有機無機複合錯体の光磁性 小島 憲道
M3 櫻井 靖久 Sakurai Yasuhisa 2層・多層graphene電子系におけるskyrmion結晶 吉岡 大二郎
M4 中村 裕之 Nakamura Hiroyuki 極低温ルビジウム分子生成に向けたフェッシュバッハ共鳴の観測 鳥井 寿夫
M5 松﨑 遥 matsuzaki Haruka ディレイのある流通ゲームのダイナミクス 金子 邦彦
M6 矢尾 基 Yao Motoi 懐疑論を免れた認識論;デイヴィドソンの認識論的プログラム 信原 幸弘
M7 秋池 孝則 Akiike Takanori 鉄カルコゲナイド超伝導体薄膜の作製とその特性評価 前田 京剛
M8 浅場 智也 Asaba Tomoya Quantum Information Processing Using Photon Frequency Basis (光の周波数基底を用いた量子情報処理) 深津 晋
M9 生田 直也 Ikuta Naoya コバルト錯体を触媒とした二酸化炭素光還元反応およびそのベシクル系への展開 村田 滋
M10 石田 拓也 Ishida Takuya ジアセチレンをインターカレートした有機・無機ハイブリッドシステムの構築と磁性研究 小島 憲道
M11 一宮 航 Ichimiya Wataru 細胞内で生起するタンパク質間相互作用の超解像イメージングを実現する蛍光プローブ (Fluorescent probes for superresolution imaging of protein-protein interactions in living cell) 佐藤 守俊
M12 伊東 佑人 Ito Yuto N=2超対称ゲージ理論と2次元共形場理論の対応 風間 洋一
M13 犬伏 知生 Inubushi Tomoo Differential inferior frontal gyrus activations induced by the argument structures of ditransitive sentences: An MEG study (二重目的語文の異なる項構造によって起きる左下前頭回の活動の違い:MEG研究) 酒井 邦嘉
M14 大竹 亮介 Otake Ryosuke 混雑効果に誘導される高速なフォールディング過程 金子 邦彦
M16 國見 昌哉 Kunimi Masaya 1次元超流動固体の研究 加藤 雄介
M17 甲田 信一 Koda Shinichi コヒーレント状態経路積分を用いた半古典プロパゲータの統一的導出 高塚 和夫
M18 小坂 圭史 Kosaka Keishi テラヘルツ領域におけるパッシブ近接場顕微鏡の開発 小宮山 進
M19 小松 尚太 Komatsu Shota 弦の古典解を用いたAdS/CFT対応の解析 風間 洋一
M20 柴田 和宏 Shibata Kazuhiro フランシス・ベイコンの物質理論 信原 幸弘
M21 関 泰史 Seki Yasushi 光酸化還元能を有するメチルビオロゲンを対カチオンとした新奇集積型遷移金属錯体の開発、結晶構造および物性研究 小島 憲道
M22 髙橋 英幸 Takahashi Hideyuki マイクロ波表面インピーダンス測定による鉄系超伝導体の超伝導ギャップ構造の研究 前田 京剛
M23 富田 拓也 Tomita Takuya 灌流系を用いたベシクルダイナミクスの計測 若本 祐一
M24 野中 雄一 Nonaka Yuichi 綴術の歴史 ―建部賢弘・松永良弼・安島直円を中心に― 信原 幸弘
M25 橋 真奈美 Hashi Manami 標準模型ヒッグスセクターとその拡張およびLHC実験における現象論 菊川 芳夫
M26 長谷川 健 Hasegawa Takeru ゼオライトナノ空間を用いた三重結合性α,β-不飽和アルデヒドの安定化及び新規合成反応への応用 尾中 篤
M27 花崎 浩太 Hanasaki Kota Study of nonadiabatic dynamics in electron-nucleus coupled systems:Theory and application (電子 - 核結合系における非断熱動力学の研究:理論及び応用) 高塚 和夫
M28 早川 新吾 Hayakawa Shingo 棒状剛体分子の配向相転移 福島 孝治
M29 林 禅之 Hayashi Yoshiyuki 人格の共時的同一性について ―分離脳という事例からの考察― 信原 幸弘
M30 姫野 秀徳 Himeno Hidenori 多元素金属クラスターの気相合成と化学反応性 真船 文隆
M31 平沼 洋次郎 Hiranuma Yojiro 液体ビーム法を用いた電解質水溶液表面におけるイオンの存在状態と異種イオンの効果の解明 真船 文隆
M32 本田 大悟 Honda Daigo モース理論による経路積分の定式化と位相的場の理論 風間 洋一
M33 町田 和毅 Machida Kazuki Co(II)-bppp錯体のゲル形成 錦織 紳一
M34 松浦 春彦 Matsuura Haruhiko ピレン誘導体を増感剤とした光重合反応による高分子ベシクルの形成 村田 滋
M36 三保 明日香 Miho Asuka 4-ヒドロキシベンジリデンアニリン類の紫外可視吸収スペクトル 小川 桂一郎
M37 渡邉 和宏 Watanabe Kazuhiro カラー一重項模型によるハドロン及び原子核衝突でのJ/ψ生成過程の記述 松井 哲男