東京大学総合文化研究科自然科学図書室
請求記号 | 氏名 | 論文題目 | 指導教官 |
---|---|---|---|
M1 | 青柳 共太 | 神経ペプチドによる神経伝達物質の放出制御 | 高橋 正身 |
M2 | 安藤 雅光 | ヒトDMPKに相同性をもつ出芽酵母Saccharomyces cerevisiae CBK1の機能解析 | 石浦 章一 |
M3 | 石地 睦 | 細胞性粘菌の新規ミオシンMyoMの機能解析 | 須藤 和夫 |
M4 | 伊藤 明美 | 強迫症状の認知行動モデル : 侵入思考の内容による体験様式と発生メカニズムの比較 | 丹野 義彦 |
M5 | 岩井 雅子 | 好熱性シアノバクテリアSynechococcus elongatusの光化学系Ⅱ遺伝子の分子生物学的研究 | 池内 昌彦 |
M6 | 久野 順一 | ツメガエルのアニマルキャップからの血液細胞誘導に対するスロンボポエチンの効果 | 浅島 誠 |
M7 | 後藤 章子 | トマトモザイクウイルス感染における植物細胞内ユビキチン プロテアソームタンパク質分解系の働き | 渡辺 雄一郎 |
M8 | 小林 真理 | シアノバクテリアSynechocystis sp. PCC 6803における光合成変異株の分子生物学的研究 : フィコシアニンをコードするcpcA遺伝子の新規突然変異の解析 | 池内 昌彦 |
M9 | 榊 真代 | Emery-Dreifuss型筋ジストロフィーの原因タンパク質エメリンと相互作用する分子の探索 | 石浦 章一 |
M10 | 柴崎 友一朗 | 巻貝らせん卵割の左右性に関わる分裂スピンドルの動態解析 | 黒田 玲子 |
M11 | 後原 綾子 | ツメガエル初期胚を用いた試験管内における体軸形成の制御 | 浅島 誠 |
M12 | 高橋 麻理子 | インドクジャクにおける性淘汰 : メスの行動解析によるアプローチ | 長谷川 寿一 |
M13 | 竹内 達也 | 文法処理におけるブローカ野の選択的な役割 : 経頭蓋磁気刺激法による検討 | 酒井 邦嘉 |
M14 | 竹下 大介 | 周期的な身体運動における筋 : 腱複合体の振舞い | 深代 千之 |
M15 | 中井 敬子 | ヒトの足底屈運動における共働筋の貢献度の推定 : 筋腱複合体の形状および長さ-力関係からの検討 | 福永 哲夫 |
M16 | 中島 隆夫 | DNAコンピューティングを自動化するロボットの開発およびそれを用いたNP完全問題の計算 | 陶山 明 |
M17 | 服部 高明 | 脳海馬におけるエストラジオールの合成とその作用 | 川戸 佳 |
M18 | 福島 豊司 | ソフトボール・ウインドミル投法の投球腕の動作分析 | 小嶋 武次 |
M19 | 星野 崇宏 | 混合母集団下の確認的因子分析法 | 繁桝 算男 |
M20 | 細入 勇二 | L.Stagnalis1細胞胚の右巻左巻両系統におけるタンパク質発現パターンの比較解析 | 黒田 玲子 |
M21 | 保戸田 二香 | アミロイド前駆体タンパク質(APP)のプロテオリシスに関する研究 | 石浦 章一 |
M22 | 本間 武聖 | 結晶状態におけるエナンチオ選択的光反応 | 黒田 玲子 |
M23 | 水野 直子 | ダイニンストークと微小管の相互作用 | 豊島 陽子 |
M24 | 三好 理 | ツメガエル卵母細胞におけるアクチビン受容体IBの局在についての研究 | 浅島 誠 |
M25 | 向井 千夏 | マウス精子における運動と代謝活性に関する研究 | 奥野 誠 |
M26 | 柳瀬 隆太郎 | Xenopus citron kinaseのcDNAクローニング及びその局在性の検討 | 馬渕 一誠 |