過去の論文については
東京大学学位論文データベース
でも検索可能なものがあります。
受入No. | 学位授与日 | 学位の種類 | 氏名 | yomi | 論文題目 | 英語・日本語論題 | 系 | 主査 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
D729 | H21.12.24 | 論文博士(学術) | 木原 隆典 | Kihara Takanori | 血管平滑筋細胞の分化制御と間葉系幹細胞の石灰化形成に関する研究 | (Studies on the regulation of differentiation of blood vessel smooth muscle cell and on the mineralization formed by mesenchymal stem cells) | 生命環境科学 | 村田 昌之 |
D730 | H21.4.23 | 課程博士(学術) | 坂田 宗平 | Sakata Sohei | Purification and biochemical analyses of myosin VI isolated from sea urchin eggs | (ウニ卵ミオシンVIの精製、およびその生化学的性質の解析) | 生命環境科学 | 豊島 陽子 |
D731 | H21.9.24 | 課程博士(学術) | 吉川 奈美子 | Kikkawa Namiko | Ectopic Calcification in Mdx Mouse Skeletal Muscle | (Mdx マウス骨格筋の異所的石灰化) | 生命環境科学 | 松田 良一 |
D732 | H21.10.22 | 課程博士(学術) | 荒川 裕志 | Arakawa Hiroshi | Architecture of muscle-tendon complex and its functional significance in human musculoskeletal system | (ヒト筋骨格系における筋腱複合体の形状とその機能的役割) | 生命環境科学 | 金久 博昭 |
D733 | H22.3.9 | 課程博士(学術) | 村口 尚志 | Muraguchi Takashi | Analysis of molecular mechanisms for the adaptive response induced by hypoxic stress in cardiomyocytes | (低酸素刺激ストレスに対する心筋細胞の応答機構の解明) | 生命環境科学 | 久保田 俊一郎 |
D734 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 伊藤 浩志 | Ito Hiroshi | マウスの行動および前部帯状回シナプス機能に与える慢性ストレスの影響 | (The effects of chronic stress on behavior and synaptic function in the anterior cingulate cortex in mice) | 生命環境科学 | 村越 隆之 |
D735 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 加藤 陽子 | Kato Yoko | Song discrimination by female Bengalese finches: song elements or sequence? | (ジュウシマツのメスによる求愛歌の弁別:系列と音要素の検討) | 生命環境科学 | 長谷川 壽一 |
D736 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 久保田 寿子 | Kubota Hisako | Molecular studies of photosystem I complex from the cyanobacterium Synechocystis sp. PCC6803 | (シアノバクテリアSynechocystis sp. PCC6803の光化学系I複合体の分子生物学的解析) | 生命環境科学 | 和田 元 |
D737 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 佐々木 直文 | Sasaki Naobumi | 位置プロファイル法に基づくゲノム構造進化の解析 | (Analysis of genomic structure evolution using positional profile method.) | 生命環境科学 | 佐藤 直樹 |
D738 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 浅井 智久 | Asai Tomohisa | A cognitive psychopathology of the "self" : What causes schizotypal passivity experiences in the general population? | (「自己」の認知精神病理学:何が健常者における統合失調症様の受動的体験を引き起こすか?) | 生命環境科学 | 丹野 義彦 |
D739 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 石塚 量見 | Ishizuka Takami | Studies on cyanobacteriochrome TePixJ from a thermophilic cyanobacterium Thermosynechococcus elongatus BP-1 | (好熱性シアノバクテリア Thermosynechococcus elongatus BP-1のシアノバクテリオクロムTePixJ の研究) | 生命環境科学 | 池内 昌彦 |
D740 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 印東 厚 | Into atsushi | Study of Cell-Surface Markers Specifically Expressed in Pluripotent Embryonic Stem Cells | (未分化細胞特異的に発現する細胞表面タンパク質に関する研究) | 生命環境科学 | 石浦 章一 |
D741 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 梶山 弘光 | Kajiyama Hiromitsu | Cell therapy with adipose tissue-derived stem cells for insulin-dependent diabetes mellitus in mice | (インスリン依存性糖尿病マウスに対する脂肪幹細胞を用いた細胞治療) | 生命環境科学 | 石浦 章一 |
D742 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 井村 祥子 | Imura Akiko | クラシックバレエの脚の動作分析~ルルベとフェッテについて~ | - | 生命環境科学 | 小嶋 武次 |
D743 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 入江 尚子 | Irie Naoko | Numerical Cognition of Elephants: Relative Quantity Judgments and Summation | (ゾウの数量認知:相対的数量判断と総和弁別) | 生命環境科学 | 長谷川 壽一 |
D744 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 畑中 悠佑 | Hatanaka Yusuke | 男性ホルモンによる海馬神経スパインの増加機構の解析 | - | 生命環境科学 | 川戸 佳 |
D745 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 肥後 心平 | Higo Shinpei | 海馬における新規ステロイドホルモン合成系の研究 | - | 生命環境科学 | 川戸 佳 |
D746 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 檜山 聡 | Hiyama Satoshi | キネシン駆動型DNA修飾微小管を利用した分子配送システムの構築と分子通信への展開 | - | 生命環境科学 | 須藤 和夫 |
D747 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 藤村 健 | Fujimura Ken | Cell-Biological Studies on RNA Granules in Mammalian Cells | (哺乳細胞におけるRNA顆粒の細胞生物学的研究) | 生命環境科学 | 村田 昌之 |
D748 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 宮﨑 慧 | Miyazaki Kei | New parameter estimation procedure for heterogeneous population in Item Response Model | (項目反応理論における、非等質母集団のための新たなパラメータ推定法) | 生命環境科学 | 丹野 義彦 |
D749 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 守谷 順 | Moriya Jun | Processing of Task-Irrelevant Stimuli in Social Anxiety | (社会不安における課題無関連刺激の処理) | 生命環境科学 | 丹野 義彦 |
D750 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 栁下 聡介 | Yagishita Sosuke | 酵母膜画分を用いたγセクレターゼの無細胞アッセイ系 | (In vitro assay system of γ-secretase using yeast microsomal fraction) | 生命環境科学 | 石浦 章一 |
D751 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 山内 貴史 | Yamauchi Takashi | Psychological investigation of the formation and maintenance of persecutory ideation | (被害観念の形成及び持続に関する心理学的研究) | 生命環境科学 | 丹野 義彦 |
D752 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 山川 英訓 | Yamakawa Hidekuni | アルツハイマー病における認知機能障害メカニズムの解析とその治療薬開発のための基礎研究 | - | 生命環境科学 | 石浦 章一 |
D753 | H21.6.25 | 論文博士(学術) | 上田 剛慈 | Ueda Takeji | 電荷敏感型赤外光検出器の開発 | - | 相関基礎科学 | 小宮山 進 |
D754 | H21.7.30 | 課程博士(学術) | 十河 真生 | Sogo Mauo | 準安定原子電子分光による有機-金属界面の局所電子状態の観測 | - | 相関基礎科学 | 増田 茂 |
D755 | H22.3.9 | 課程博士(学術) | 金山 浩司 | Kanayama Koji | ソヴィエト連邦における物理学哲学論争:1930-1941年 | - | 相関基礎科学 | 岡本 拓司 |
D756 | H22.3.9 | 課程博士(学術) | 菅原 武志 | Sugawara Takeshi | Chemophoresis in a Cell | (細胞内「ケモフォレシス」) | 相関基礎科学 | 金子 邦彦 |
D757 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 奥山 倫弘 | Okuyama Michihiro | Study on the mechanism of double proton transfer in terms of dynamical electron theory | (動的電子論による二重プロトン移動の反応機構に関する研究) | 相関基礎科学 | 高塚 和夫 |
D758 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 岩田 真実 | Iwata Mami | 動的事象の臨界揺らぎに関する理論:ガラス転移の理解をめざして | - | 相関基礎科学 | 佐々 真一 |
D759 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 宮城 晴英 | Miyagi Haruhide | Unified understanding of tunneling ionization and stabilization of atoms in intense laser fields | (強光子場中における原子のトンネルイオン化およびイオン化抑制現象に関する統一的理解) | 相関基礎科学 | 染田 清彦 |
D760 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 森 哲也 | Mori Tetsuya | Microwave spectroscopy of isolated carbonic acid | (孤立した炭酸分子のマイクロ波分光) | 相関基礎科学 | 遠藤 泰樹 |
D761 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 井上 雅世 | Inoue Masayo | Dynamics of Adaptive Response in Biological Systems | (生物システムにおける適応応答のダイナミクス) | 相関基礎科学 | 金子 邦彦 |
D762 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 栗原 顕輔 | Kurihara Kensuke | 内封DNAの自己複製と連動するベシクル自己生産系 | - | 相関基礎科学 | 菅原 正 |
D763 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 小松 英司 | Komatsu Hideji | TTF系スピン分極ドナーを用いた有機 磁性-導電性共存系 | - | 相関基礎科学 | 菅原 正 |
D764 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 中島 昭彦 | Nakajima Akihiko | Theoretical study of developmental robustness: From gene network to cell community | (発生現象のロバストネスに関する理論的研究:遺伝子ネットワークから細胞集団まで) | 相関基礎科学 | 金子 邦彦 |
D765 | H22.3.24 | 課程博士(学術) | 西山 陽大 | Nishiyama Akihiro | Kadanoff-Baym Theory for Thermalization of Quantum Fields | (量子場の熱化過程のカダノフ・ベイム理論) | 相関基礎科学 | 松井 哲男 |